devひよこのあしあと

いつでもひよっこな気持ちで学びと挑戦を

AWS

AnsibleでElastiCacheをセットアップしてRails5から利用する

下記の記事で紹介したスライド共有システム「nslides」ではAnsibleを用いてインフラ周りの設定をしています。今回はその中からElastiCacheでredisを立ち上げてRails5から利用する設定をしている部分を紹介します。 devchick.hatenablog.com nslidesはこちら…

初心者なのでAPI Gateway+LambdaなSlack Botで円の面積を求めてみた

整数で値をひとつ読み込み、それを半径とする円の面積を求めて表示するプログラムを作成しなさい。 円周率は3.14とし、計算結果は、小数第2位を四捨五入して小数第一位まで表示すること。 知恵袋方面に上記のプログラムをJavaScriptで書きたい人がいるという…

Rails5の新機能ActionCableを使ったスライド共有システムを作ってみた

社内LT大会で発表するネタとして、Rails5の新機能である ActionCable を使って某動画共有サイト風のスライド共有システム「nslides」を構築してみました。 まずは下記を参照ください。 ニコニコRails5 〜Rails5の新機能 ActionCable 使ってみたよ!〜 公開終…

1から学ぶクラウドのセキュリティ勉強会

AWS

日時: 2014/08/23 13:00〜18:00 場所: fabbit (北九州市小倉) 参加者: 20名程度 所感 JAWS-UGの勉強会への初めての参加であり、どんな情報が得られるのか全くわからず参加しましたが、行ってみてよかったと思います。 サーバー証明書には3種類あるんですとか…